IT導入補助金の不正受給

 IT導入補助金2025がスタートしました。年度替わりで予算がまだ豊富に残っていることから弊社の同業各社が営業攻勢にでています。しかしながら中にはこの制度を悪用して経営者を甘言にのせる業者もいるようです。

 このIT導入補助金は、企業のDX化や業務効率化を促進するために制定された制度です。IT導入支援事業者の提供するITツールやハードウェア等のサービスを導入した際にかかった費用の最大4/5が補助金として還元されます。

 これを悪用した、もしくは悪用しようとする案件が最近頓に耳にされます。IT導入支援事業者から申し出たものもあれば経営者が自ら悪用しようとしたケースもあります。経費を水増ししたり報告書を偽ったりするパターンが多いようです。

 これら制度の悪用は犯罪です。発覚すれば本助成金の全額返還のみならず、その企業が受けた公的支援がすべて遡って全額返還となり、新たな助成金を受けることもできなくなります。当然、経営基盤は弱り、最悪倒産いたします。

 甘言に惑わされることなく正直に申告・利用を行ってください。

タイトルとURLをコピーしました