気温変化とパソコンの不調

 ここ暫くの気温の上昇はパソコントラブルを呼び込んでいます。実はこの時期はパソコンにとって辛い時期でもあります。

 窓を開けて過ごすのが厳しい時期はエアコン等で室温を管理しておられる方が多いと思われます。エアコンを使うと湿度が抑えられ、空気の温度も適温になります。ところがエアコンを使わずに窓を開けて外気を取り込む季節では、湿度が高めとなり空気の温度も一定ではありません。これが微妙にパソコンに影響を与えます。

 特に昨今の薄型ノートパソコンは排熱が得意ではなく、あっという間に加熱暴走してしまいます。特にリーズナブルな機種ほど熱設計が考慮されてないものが多いです。

 今回受けた案件も熱暴走が疑われ、CPUの表面温度を図ると80度から105度の辺りをウロウロと。一般にノートパソコンのCPUは40度から70度までが理想とされていますのでかなり熱いです。当然のように暴走していました。そこで電源を落として裏蓋を開け、エアクリーナーで掃除をし熱伝導の良いグリスに変えたところ何とか60度台に収まりました。暫くこれで様子見です。

 湿度でホコリが粘着性を持って空気の取り入れ口を塞いだりしますので、出来れば小まめにエアクリーナー等で掃除していただくだけでもトラブルは防げます。お試し下さい。

タイトルとURLをコピーしました